1
towakoもぐっすり♪
デジカメケースを作りかけのまま置いてあったので仕上げました。 フワフワで~す♪ ![]() そしてそして私の宝物!なくてはならない生地たちです☆ 生地を買い始めたのは5年前。 ハンドメイドを本格的にし始めたのも5年前。 全部お気に入りで、眺めては何を作ろうかニヤニヤしております*^-^* ![]() そして最後は今日旦那さんがhiwako用の下駄箱を作ってくれました♪ シンプルで可愛いです☆~ なかなか手際よく作れるようになったみたいで、「彫刻等が欲しいな~」なんて言ってます。 ![]() ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-29 23:50
| ハンドメイド
今日は昨日からバアバのお家へお泊りに行ってた長女が帰ってきたかと思うと「今日もバアバと寝るの!!!」と聞かず再び1時間かけて実家へと旅立ちました~
私は大助かり♪今年の母の日は奮発しなくちゃですね! そして20時towakoも眠ってくれました。 久しぶりにTVをつけました。日本テレビの「世界一受けたい授業」という番組です。 衝撃的でした・・・ 知ってはいたけれど・・・ 「1日1ドルで生活する」「小さい子供が働く」「小さい子供たちが戦う」失敗すれば・・・・・ 実際の映像が胸を打ちました。 私たちにできること「1%の寄付でもいい、何かできるはず動いてください、調べてください、知ってください」 たくさんの考えさせられる言葉を聞きました。 我が家も決して裕福ではありませんが家族元気に暮らすことができます。 もちろん私たちの親のおかげであり毎日働いてくれる旦那様のおかげですが。。。 世界の人は働く場所もない知識を得る場所もない。 最近の日本の政治家さんたちの税金の使い方に腹立たしかったので(マンションのことやなんだかんだで・・・) 旦那さんとも以前話したのですが何に使われてる分からないのに税金を支払うのだったら10万以上収入がある家庭は月100円寄付する方がいいよね~って話してました。 そのお金は海外移植をする方や世界の貧困な人たちに寄付したり・・・ 税金・・・本当に何に使われていることやら・・・ 支払う税金は事細かに計算され支払わされてるのに使われてる詳細があやふやでは・・・ そんなの不公平じゃない!!! 少子化だって診察代が高いし医療費だって3歳から(地域によって異なりますが)怪我や病気が増えるのに3歳までしか免除されないなんて・・・ 保育所だってそうですよね!仕事してないなら探してから、会社側は預けれるなのら・・・ 一体とうずればいいんでしょうね~ なんだか何を書いてるのか分からないんですが(汗) 税金本当に本当に大切につかって欲しいですよね・・・ ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-29 21:31
| ・・・ひとりごと
次女にR&Rさんのパターンで長袖Tシャツを作ってみました。
生地もR&Rさんのでやわらかくふわふわです。 今回は手抜きせず伸び止めテープ使って丁寧に作りました。 すると肩も伸びずいい感じです。 やっぱり手間暇かけるとしっかりしたのができますね~ 基本ですよね><+++ ![]() ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-28 23:18
| ハンドメイド
たくさんの生地が届きました♪
予約だからなぜか強気に頼んじゃいます><;; これでもすごく減ったほうですが・・・ なんだか生地質が暖かいような気が・・・ 気にせいかしら~ さて、何つくろうかな♪ ![]() ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-27 23:45
| 布
今日3回目のブログです。。。
旦那様がhane*haneの看板を手作りしてくれました☆ 1文字1文字が手作りでとっても可愛いです イメージキャラのひつじさんも素朴で素敵☆ ![]() これから一緒にいろんな方と出会えるといいね♪ ![]() ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-22 18:40
| ハンドメイド
![]() 先日のお店の作った服たちを先生に教えていただき編集してみました。。。 画像は作れたもののブログ用にサイズを調整したりができず・・・ パソコン講習って難しいですよね~ まして今日は書き留めることすらままならず。 パソコン・・・奥が深いですね。 ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-22 18:14
| SHOP
今日はパソコンの先生に来ていただき講習を・・・
が、、、恐れていたことが・・・ towakoの機嫌が悪く。。。 月曜からhiwakoが熱を出し、昨日治ったと思えば次はtowoko。 2時間の講習でしたが1時間ほどしか集中できず。。。 前回と同じパターンです。。。なかなか進まないな~。 昨夜しばし旦那様とプチ喧嘩をしてしまいました。 旦那「最近ゆくっりしてないな~ 1人でボーとしたい」とやや半キレで言われました。 ので 私 「私だって美容院も歯医者も接骨院も我慢してるのに!」 そうなんです!歯医者だって何日も前から予約してそれでもtowoko のご機嫌しだいでキャンセルしり。 旦那は「髪切りに行って来る」とっさっそと行ったりできて。。。 私だって私だって・・・・ 言うと切がないので口には出さなかったのですが・・・ 旦那さまの言い分もわかるのですが。。。 美容院もtowakoが1才になればゆっくり行けると言い聞かせがんばっております。 すると朝・・・1枚のお手紙が・・・ 旦那様からです。ごめんね的内容と 「歯医者は何とか俺がtowako見てるから。towako1人で見るのは無理だから美容院は1歳まで我慢してね」と。。。微妙。。。 最近引越しのほうも落ち着いて疲れがどっときました。 連休はのんびりしたいな~ ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-22 16:09
| ・・・ひとりごと
日曜日のお店も無事終わりました*^^*
「花見とかさなっちゃたよ~」と何軒かメールいただいて。。。恐縮です。。。 そんな中リピータのお客さんが来てくれてすごくうれしかったです☆ ☆☆ありがとうございました☆☆ お店が終わり気が抜けたのか37.8度ほどの熱が出て、寝込んでおりましたっていっても寝込めないんですけどね>< 母乳なので薬も飲めずボーーーーとふらふらしておりました。 が、、、復活です。 か~ちゃんは寝込んでなどおれないのです! 洗濯、保育所の送り迎え、ご飯の準備・・・・ でも元気になりました!オーダーいただいた分を裁断し明日丁寧に仕上げ発送いたします。 まだ未定なのですが5月からオンラインショップを予定しております。 パソコン講習を思い切って受けてみようと思います。 以前も検討していたのですがイメージとかけ離れていたので断念しましたが今回は先生が親身になってくださってOPENできそうです。 ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-15 00:43
| SHOP
いよいよ明後日。お天気も良いみたいなので一安心・・・でも花見日和とか・・・
スパッツ用にと思ってた生地がなかなか届かず・・・ サンプルのみの商品になってしまったのですが。 その場でオーダーいただく感じになります。ごめんなさい。 あっという間の1ヶ月でした。 明日は最終チェック! 第2回開催はどんなお客さんに出会えるかドキドキわくわくです。 さてカーデガンのボタン付けしよっと♪ ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-08 01:14
| SHOP
画像うまく取り込めないのですが・・・
大きくてすいません><;;; まずデカバック3つ♪ 夏ららしい生地を選んでみました。 ![]() ![]() ![]() 次はbabyスパッツを数枚 ![]() お店には複数用意しております 小物入れ ![]() 商品できましたら順序に画像載せていきます*^0^* ■
[PR]
▲
by hanehane_style
| 2006-04-01 15:18
| SHOP
1 |
カテゴリ
以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||